亀の水換えって1日何回すればいいの?【注意点+その他も疑問も解説】

亀の水変えペット
スポンサーリンク

こんにちわ、かめ男です。
亀を世話しながら、楽しく生活しています。

亀の水換えについて、こんな疑問はありませんか?

  • 亀の水換えって1日に何回するの?
  • カルキ抜きはする必要ある?
  • 汲み置き水のほうがいいの?

水亀を飼育していたら、絶対に疑問に思うことですよね。

それではこれらの疑問について、順番に解説していきます。

亀の水換えの回数はどのぐらいすればOKなの?

最初に結論から言うと、亀の水換えの回数は「これだ!」というものはなく、水が汚れたらすぐに変えるようにしましょう。

夏場はエサもたくさん食べるし、う◯こもたくさんするので、1日に2~3回は水を換えたほうがいいです。春秋冬の場合は、最低でも1日に1回、もしくは1日2回は換えたほうがいいですね。

「冬場はエサもあまり食べないし、そんなに水を換えなくてもよくない?」と思うかもしれません。しかし目視では分かりづらいですが、水の底に意外とホコリなどがたまっているんですよね。

もし自分がホコリまみれの水を飲むとなると嫌だと思うので、亀のためを思って水を換えるようにしましょう!

基本はカルキ抜きしなくてOK

ホームセンターなどに行くと、水のカルキを抜く物が売っていると思います。かし水のカルキ抜きは、亀を飼育する上でほぼ必要ないです。

私は亀を15年ぐらい飼育していますが、カルキ抜きなんてやったことありません。1日に何回も水を換えるので、その度にカルキを抜いていたら大変ですからね。

カルキが亀の身体に害があると思うかもしれませんが、ほぼ身体に影響ないので安心してください。

ただし、子亀や病気で弱っている亀の場合は体力がないので、カルキを抜いてあげたほうがいい場合もあります。

汲み置き水はしなくても大丈夫です

汲み置きもカルキ抜きと同じで、しなくても大丈夫です。
そもそも汲み置き水をする理由って、水の中に含まれているカルキを抜くためです。なのでしなくてもokです。

逆に夏場は3回以上も水換えするのに、それを全て汲み置き水でやっていたら、とんでもない量になりますからね。

そんなたくさんの水を保存しておくスペースを確保するのも大変ですし、長い間水を放置することで、水の質が落ちることもあります。

なので、水道水の水をそのまま使ってあげるのが一番良いと、私は思っています。

亀の水温に関する問題

亀の水温について詳しく解説している記事は亀に適切な水温とは?【決まりはないけど目安はある】です。ちなみに、亀のことで分からないことがあれば、亀の飼育方法の全て。飼育歴15年の集大成です【永久保存版】で全て解説しているので、そちらをどうそ。

まとめ

今回の内容をまとめますね。

  • 水換えの回数の目安;「夏は2~3回」、「春秋冬は1~2回」ていど
  • 子亀や弱っている亀の場合はカルキ抜きしたほうがいいけど、基本はしなくても大丈夫ok
  • 汲み置き水も基本はしなくて大丈夫!

カルキ抜きや汲み置き水は基本しなくてもいいけど、水が汚れたらすぐに変えてあげるのが一番大事ということです。

おしまい。