この記事では、「ニート(無職)でも正社員として働ける方法」を紹介しています。
この記事を書いている私がニートだった時代に、正社員に就職した方法を解説します。注意点なども合わせて解説するので、参考にしてみてくださいね。
オイラ家に引きこもってばかりのニートだけど、正社員として働けるのかな?
そんな人でも大丈夫です。ニートでも就職できる簡単な方法を紹介するから、参考にしてお!
1分で読めます。💁
ニートが正社員の仕事を見つけるためにするべきこと
ニートが正社員として働く方法と注意点は、以下の3つです。
- ハローワークには行かないほうが良い!
- 大手企業への就職は避けるべき
- 就職サイトで仕事を探すべし
それでは1~3の順番で解説していきますね。
ハローワークには行かないほうが良い!
仕事を探すと考えたら、まず一番最初に思いつくのがハローワークに行くことだと思います。
しかし私の経験上、これは絶対にやってはいけない行為です。仮にハローワークから正社員に就職できたとしても、待っているのは地獄だけです。
ハローワークは掲載費が無料な件
普通、企業が仕事を募集するにはある程度のお金がかかります。就職サイトに仕事を募集するには掲載費がかかるとかですね。
しかしハローワークは別名、公共職業安定所といって国が運営している企業なんですよね。
なので仕事を掲載するには一切の掲載費がかからないし、誰でも簡単に仕事を募集することができます。
つまり今のハローワークというのは、ブラック企業ばかりが仕事を募集して、ホワイトで健全な企業の求人は全くないという状態です。
少し考えれば分かると思います。給料が高くて人気のある会社なら、そもそも求人を出す必要がないですからね。
ブラック企業がハローワークの掲載費が無料なのをいいことに、「とりあえず募集してみるか」と軽い気持ちで求人を出しているのが今のハローワークの現状です。
私は過去に何度もハローワークに行って求人を見たことがありますが、ほぼ9割が劣悪のブラック企業ばかりでしたね。
大手企業への就職は避けるべき
「どうせニートから正社員になるなら、大手企業に就職してやる!」と誰もが思うはずですが、これはかなり危険な考え方です。
私はニートから大手企業に正社員として就職したことが何度かありますが、待っていたのは想像していた5倍の地獄でした。
大手企業は成約やルールが厳しすぎる
会社というのは、大きければ大きいほどルールや成約が厳しくなってきます。
会社が大きいほど世間の認知度は高く、会社が小さいほど世間の認知度は低いということですね。まぁ、これは当たり前ですね。
テレビを例にしたら分かりやすいと思います。大手企業が不正をすれば世間のバッシングはすごいのに、小さい会社が不正をしても最初はある程度叩かれても、すぐにほとぼりは冷めますよね。
こんな感じで、大手企業ほどルール違反や間違いに厳しくなるのは当然の結果です。
私が就職した大手企業の従業員のほとんどが、口を開けば会社の悪口を言ってたり、目が死んでいる人ばかりでしたね。
ニートから正社員を目指すなら中小企業を目指すといい
大手企業に就職したいという考えは分かりますが、私が中小企業で正社員として働いたほうがいいと思います。
上記で大手企業はルールや成約に厳しいと説明しましたが、中小企業の場合はそこまでルールに厳しくないですね。
そもそも中小企業は、世間の認知度が低いし、個人で細々とやっている会社がほとんどなのでルールを厳しくする必要がないんですよね。
私が中小企業に正社員として働いた感想としては、「え?こんなにのんびりでいいの?」という感じでした。言い方を変えれば「ぬるい」ですね笑。
しかも中小企業の場合は、社長が身近にいるので、自分が頑張った分だけ評価されます。つまり大手企業より出世が早いのが特徴ですね。
就職サイトで仕事を探すべし
「ハローワークで仕事を探す以外で、中小企業に就職するにはどうすればいいの?」と思ったはずです。
結論としては、就職サイトで仕事を探すことですね。
就職サイトではハローワークで紹介されていない良質な仕事が紹介されてるし、なにより求人の数がたくさんあるので、自分に合った仕事を選ぶことができます。
おすすめの転職サイト3選
- リクナビNEXT|利用満足度No.1:日本最大級の転職サイトなので案件が多め。迷ったらこれを登録しましょう。
- ワークポート|16年の実績で安心 :未経験OKの案件が多い。無料でいろんな相談もできる。
- ジェイック|就職成功率81.1%:全てが正社員求人。書類選考もなし!
就職サイトは、各サイトによって募集されている求人が違うので、とりあえず複数登録して良い求人を選ぶのがオススメですね。
まとめ
それでは本記事のまとめです。
- ハローワークにはろくな求人がないので、探すだけムダな件
- 大手企業に就職すると、あとあと苦労するのでなるべく避けるのが吉
- 就職サイトで求人を選ぶのが一番失敗が少ないやり方
こんな感じですね。おしまい。💁
おすすめの転職サイト3選
- リクナビNEXT|利用満足度No.1:日本最大級の転職サイトなので案件が多め。迷ったらこれを登録しましょう。
- ワークポート|16年の実績で安心 :未経験OKの案件が多い。無料でいろんな相談もできる。
- ジェイック|就職成功率81.1%:全てが正社員求人。書類選考もなし!