詰将棋を闇雲にやっていても、なかなか終盤力は付きません。
コツとしては、詰将棋の手筋を覚えることですね。
今回は玉を移動させる手筋を数多く紹介しているので、ぜひやってみて覚えよう!
3手詰め詰将棋:第1問
正解はここをクリック
正解は▲3一金、△同玉、▲3ニ金まで(詰め上がり図)
▲3一金が相手の玉を危険地帯に呼び寄せるいい手です。
△同玉に▲3ニ金までの簡単な詰みですね。
3手詰め詰将棋:第2問
正解はここをクリック
正解は▲3ニ銀、△同金、▲1一飛成まで(詰め上がり図)
初手▲1一飛成は△3ニ玉と逃げられてしまいます。
問題図では▲3ニ銀、△同金と先に逃げ道を封鎖してから、▲1一飛成として詰みです。
3手詰め詰将棋:第3問
正解はここをクリック
正解は▲3一銀成、△同玉、▲2ニ金まで(詰め上がり図)
問題図では▲3一銀成とするのが好手です。
△同飛には▲2ニ金、△同玉にも▲2ニ金までの詰みです。
3手詰め詰将棋:第4問
正解はここをクリック
正解は▲2四銀成、△1ニ玉、▲2三飛成まで(詰め上がり図)
初手▲2四飛成は△1ニ玉で続きません。
問題図では▲2四銀成とするのが正解で、△1ニ玉、▲2三飛成で詰みです。
3手詰め詰将棋:第5問
正解はここをクリック
正解は▲3四角、△同飛、▲2三金まで(詰め上がり図)
初手▲2一角成は△2三玉と逃げられてしまいます。
ここでは▲3四角とするのが正解です。
以下△2三合駒には▲3一角成、△同飛、▲2三金までの詰みです。
3手詰め詰将棋:第6問
正解はここをクリック
正解は▲1四金、△同玉、▲1五飛まで(詰め上がり図)
初手▲1四飛は△同玉、▲1五金、△1四玉で続きません。
ここでは▲1四金と飛車ではなく金を打つのが正解です。
△1ニ玉は▲2ニ飛、△同玉には▲1五飛までの詰みです。
3手詰め詰将棋:第7問
正解はここをクリック
正解は▲3ニ金、△同銀、▲3一銀まで(詰め上がり図)
初手▲3ニ金とするのが好手で、△同銀、▲3一銀までの詰みです。
3手詰め詰将棋:第8問
正解はここをクリック
正解は▲4一馬、△同玉、▲4ニ金まで(詰め上がり図)
初手▲4一馬とするのが正解です。
以下△2ニ玉は▲2三金、△同玉には▲4ニ金までの頭金で詰みです。
3手詰め詰将棋:第9問
正解はここをクリック
正解は▲3一角成、△同玉、▲2一飛まで(詰め上がり図)
▲5一飛は△4一合駒、▲1一角成は△同玉、▲2一飛、△1ニ玉で続きません。
問題図では▲3一角成とするのが好手です。
以下△2一玉には▲2一馬、△同玉は▲2一飛で詰みです。
3手詰め詰将棋:第10問
正解はここをクリック
正解は▲2三角、△同銀、▲5ニ飛成まで(詰め上がり図)
初手▲5ニ飛成は△2三玉から逃げられてしまいます。
ここでは▲2三角とするのが好手です。
以下△同銀とするしかないですが、▲5ニ飛成で合駒利かずの詰みです。