この記事では、「これからジョギングを初めたい人」に向けて書かれています。
最近、運動不足なんだけど、少しでも走ろうか悩んでいる件について…
ではそんな初心者に向けて、簡単なジョギングのやり方を解説するね!
1分で読めます。💁
【初心者向け】ジョギングのやり方を詳しく解説!
ジョギングをこれから始める人が意識するべきことは、以下の3つです。
- フォームはそこまで気にしなくてOK
- 頑張りすぎない
- 走る時間帯を決める
それでは1~3の順番で解説していきますね。
フォームはそこまで気にしなくてOK
これからジョギングを始める初心者は、そこまで走る時のフォームに意識しなくても大丈夫です。
ジョギング初心者あるあるで、フォームを意識しすぎるあまり、逆に変な走り方になることがあります。
まず大前提として走ることに慣れていないのに、フォームを意識するのが間違っています。
これは例えると、地盤の安定していない場所に家を建てるのと同じです。最初はなんとか安定してるけど、何かあるとすぐに崩壊してしまいます。
ある程度走っていると自分なりのフォームが分かってくるので、そこから徐々に改善していくのが正しいやり方です。
頑張りすぎない
何かを始めるときというのは、最初はかなりの情熱があると思います。
ジョギングで例えるなら、「ものすごい長距離を走ったり」「全速力でがむしゃらに走り切ったり」などですね。
しかし最初から頑張りすぎると、絶対に長続きしません。
「またあの辛いジョギングをするのかぁ…」となってきて、徐々に走らなくなるのがオチです。これではジョギングを初めた意味がないですよね。
なんでジョギング初心者は、最初は適当に気軽に走り始めるようにしましょう。
のんびりと自分のペースで走っていたら辛いということはないし、次の日もストレス発散として気軽に走り始めることができます。
最初はストレスがないぐらい気軽に走る⬅これが鉄則ですね。
走る時間帯を決める
走る時間帯を決めるのも、とても大事なことです。
いつでも走っていいのなら絶対にサボりがちになるし、午前中の一番暑い時間帯に走ったら、あまりの辛さにジョギングを諦めてしまう可能性もありますからね。
私がオススメなのが、夕方頃に走ることです。
試しに夕方頃に河川敷でも行ってみてください。近所のおばちゃん、おじさんなどがたくさん走っているの光景が見られます。
みなさん分かっているんですね笑。夕方頃は気温も落ち着いているので走りやすいし、照りつける太陽がないので、とてもリラックスして走れます。
ジョギングをする人が知っておくべき知識
それでは次は、ジョギングをする人が知っておくと得する知識を紹介します。
ジョギングなどの走る前の準備運動は不要
基本的にジョギングなどの軽い運動の場合は、準備運動などをする必要がないです。
昔などでは「運動前は必ず準備運動をするべし!」と言われていましたが、これは少し間違いですね。
準備運動をやりすぎると筋肉が伸び切ってしまし、肝心の運動をするシーンで怪我をしてしまうことがあります。
ただし普段しないような激しい運動前などには、筋肉に刺激を入れるために準備運動は必要です。
なのでジョギングなどの徐々にペースを上げる運動などは、準備運動は不要ということですね。
ジョギング後はストレッチを入念にする
ジョギング前に準備運動をしないからといって、終わった後にストレッチをしないのはダメですよ。
ジョギングをした後というのは、筋肉がかなり疲労している状態です。このまま放置してしまうと、次の日も筋肉の疲労が残っていてあまり良くないですからね。
ジョギングを最高の状態でするには、筋肉が疲れていない元気なことが重要です。
なので、ジョギングをした後はストレッチを入念にやって、次の日に疲れを持ち込まないようにしましょう。
水分補給はこまめにするのがコツ
軽いジョギングであまり汗をかいていないと思って、水分をあまり取らないのはダメですよ。
自分では気づきにくいのですが、軽いジョギングでも意外と汗はかいているんですよね。気がついたら脱水症状で頭がグラグラするということもあります。
なので水分補給はこまめにするのが重要です。
一度に大量の水分を取るのはあまり良くないやり方で、かえって脱水症状になることがあります。大事なのは気がついた時に少しづつ水分補給をすることですね。
…ってテレビで偉い先生が言っていました笑。
まとめ
それでは本記事のまとめです。
- 【ジョギング初心者が意識すること】
- 最初はフォームを意識する必要はない。まずは走ることに慣れるのが大事
- 続けるために最初から頑張りすぎないのがコツ
- 自分の走る時間帯を決める(オススメは夕方頃)
- 【ジョギングで大事なこと】
- ジョギング前に準備運動はしなくても良い
- 走り終わった後は念入りなストレッチが大事
- 水分補給はこまめに取ろう
こんな感じですね。おしまい。
ジョギング頑張りすぎて、足取れるかと思ったわ…
ほどほどにしとけよ笑